新しいセルの追加はNSMatrix:renewRos:columnsで出来たが、新しく追加したセルがウィンドウに表示されなかった。しばらくネットを探したり試行錯誤したりした結果、NSMatrix:setToCellsを呼ばないといけないことが分かった。
ネットの情報は断片的なので、今回も結局はAppleのreferenceが解決のきっかけを与えてくれた。やはりまずはリファレンスを当たるのが重要だ。
次のゴール
現在の実装には2つ問題があるのでそれを直そう。
- 横一列表示されるサムネイル表示セルの数が決め打ちで4つになっているので、それをウィンドウのサイズとセルのサイズから計算してギリギリまで詰め込む。
- 画像を一番後ろのセルに表示させているので、セル表示が1段増えた時、一番右のセルに画像が入ってしまうバグがあるのでこれを直す。
NSMatrixに追加した新しいセルが表示されない場合
0 件のコメント:
コメントを投稿