2007/02/20

Xcodeでソースコード管理: Subversionを使う

しばらくCocoaアプリケーションの開発をやってきて、そろそろソースコード管理システムなしで開発するのがおっかなくなってきた。Xcodeのメニューを見ると、SCMという文字が見えるからソースコード管理システムとの統合が実現されているように思う。実際、CVS, Subversion, Perforceといったソースコード管理システムと連動できるようになっている。

そこで、XCodeのSubversion連動機能を使えるよう設定してみることにした。設定手順については詳しくは書かないが、一筋縄ではいかないのでやってみようと思う人はがんばってほしい。

大まかな手順は以下の通り
  • apache2をインストールする。Mac OS Xインストール時に動いているのは1.3ベースのapacheなのでこれを止め、apache2をMacPortsからインストールする。
  • subversionもMacPortsから入れ直す。この時、mod_dav_svn.soがインストールされるようなオプションを付けてインストールする。
  • apache2で、mod_dav_svn.soを使うように設定。
  • subversionのリポジトリを作る。
  • XCodeのプロジェクトの複製を作り、subversionリポジトリにインポートする。
  • subversionリポジトリからプロジェクトをcheckoutする。
  • Xcodeのプロジェクト設定からSCMをenableする。subversionのバイナリの位置を指定する。が、Subversion 1.4とXcode 2.4ではNSCFArray addObject attempt to insert nilというエラーが出るので、これを直すために次の作業が必要。
  • SIMBLをインストールする。
  • Xcode+svn-1.4というパッチをインストールする。
と大変手間が掛かるが、動き出すとなかなか便利そうだ。

0 件のコメント: